ギターの弦の交換方法

ギターの弦の交換方法は、次のように行なうといいでしょう。 交換時期は、3ヶ月から1ヶ月程度で、交換したほうがいいようです。 (4と5弦は自然に切れてしまうこともありました)、 弦の交換直後は弦が安定しないので、何度かチューニングを繰り返します。

  1. ヘッド部のペグ(糸巻)を使って、弦をゆるめてゆき、糸巻から弦をはずす。
  2. 弦をブリッジ部より順に取り外す。
  3. 新しい弦をブリッジ部にクラシックギターの場合はからめる、フォークの場合、ピンで固定する。
  4. ヘッド部の糸巻に絡めてペグを巻いてゆく。(出来るだけ長く巻きつけたほうがいいようです)
  5. 弦が安定するまで、幾度かチューニングを繰り返す。(1週間ほどかかるかもしれない)
新しい弦の絡め方(クラシックギター)
ブリッジ部ヘッド部

ヘッド部の糸巻の付ける位置

ヘッド部の糸巻の付ける位置
クラシックギターフォークギター

弦の種類は フォークギターの場合、ヘヴィーゲージ(硬い)、ミディアムゲージ、ライトゲージ、コンパウンド(軟らか)が一般的ですか。 いずれもスティール弦です。クラシックギターの弦は、ナイロン弦が一般的で、3つのテンションで種類分け しているようです。ナイロン弦は、手にも優しいし、柔らかな音がします。

ギター・練習曲
ギターとは?
  ギターの歴史
  ギターの種類
ギターの弾き方
ギターの伴奏法
楽譜の読み方
お気に入りギター曲
リンク集
サイトマップ
サイト紹介
アンケート(質問)

構成
0←[1]



ギターの弦